Memo

>> Syndicate this category (XML)

2007年02月06日

スパムトラックバックについて

このところ、いかがわしいサイトからのトラックバックが頻繁にやってきます。

こまめに削除していますが、もし目にすることがあっても、トラックバック元はたどってみないようにお願いします。特に学生の方。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 10:51 | TrackBack (0) | Comments (0)

2006年12月19日

消費モデルと投資モデル

この前、私の知っている学生が、大学の入学広報のために活動する学生アドバイザーとして働いているところを見かけて、ちょっと驚いた。

また昨日は、短期留学生のために日本語会話の支援などを行うアシスタントをやった学生の話を聞いた。

それから、岡山大学で行われている学生参画型の授業改善について講演を聞く機会もあった (リンク: 学生・教職員教育改善委員会)。

それらが連鎖的に頭の中をかけめぐって、この記事を書いているのだけれど、学生がこのような活動に参加する動機について、どのような説明がありうるかということで、ふとひらめいた。

学生は授業料を払って大学で学ぶ機会を得た。その時間を効率よく学習・研究やさまざまな活動に充て、今現在の高い満足を得る、というのが消費モデル。

学生は自分が成長するために大学に入ることを選んだ。授業料を払うのも学習・研究するのもこうした活動に積極的に身を投じるのも将来の成長した自分に向けての投資である、というのが投資モデル。

そんなことを妄想しながらググってみると、経済学の分野では、ボランティア行動の要因について、このような二つの異なるモデルに基づく実証的研究があることがわかった (Menchik, P. L. and Weisbrod, B. A., "Volunteer labor supply," Journal of Public Economics 32-2 (1987): 159-183)。この研究のことがどこかで刷り込まれていたのかもしれない。今度読んでみよう。

(付記) 成長のための自己投資、というのは、カッコイイけれど、それに関わる人々からすれば、少し寂しい気もする。もう少し考えを進めてみたい。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 19:16 | TrackBack (0) | Comments (0)

2006年12月11日

卒論の季節

弓山達也仮想研究所: 僕の卒論提出(1)担当とテーマ決定

私の勤務する大学も卒論の提出期日が近づいてきた。今日も相談を受けたが、自分が卒論を書いたときのことや今に至る遅筆ぶりを思い返すと、あまりえらそうなことは言えないと反省したりする。それでもできるかぎり、論文とはエッセイや報告書ではなく、きっちりと理路を踏んで研究の成果を示すもの、ということを、学生が差し出す草稿やメモなどを手がかりに指摘して、どうにかゴールに向かうよう促している。あんまり厳しいことは言わないので、どんどん相談に来てください。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 17:11 | TrackBack (0) | Comments (0)

2006年07月08日

岡本真氏の著書『これからホームページをつくる研究者のために』刊行間近

『これからホームページをつくる研究者のために』サポートブログ

メルマガACADEMIC RESOURCE GUIDEの編集・発行人の岡本真氏が、まもなく著書『これからホームページをつくる研究者のために』を刊行されるとのこと。

学術系のインターネット・リソースを幅広く、丁寧に紹介、さらには批評する活動を続けておられる氏には、本当に頭が下がる。メルマガには私も一度記事を投稿させていただいたのだが、ご期待に添えるようなものだったか、心もとなかった。

ともかく、刊行されたら早く入手して読んでみたい。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 13:13 | TrackBack (0) | Comments (1)

2006年02月13日

レポートコピペ問題

ARTIFACT@ハテナ系 - レポートコピペする大学生は何のために大学行ってるんだろうか?

先週、期末レポートの評価を終えた。今回もまたあのことが気になった。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 18:26 | TrackBack (0) | Comments (0)

2006年01月18日

渋谷の大学

渋谷文化プロジェクト

年末年始は、大学時代や中学・高校時代に同期だった友人たちに会う機会があった。そういうときに必ず聞かれるのが、私の勤めている國學院大學ってどこにあるの? という質問だ。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 23:52 | TrackBack (0) | Comments (0)

2005年12月21日

iPodで聴ける聖書

聖書 新共同訳 MP3版 「聖書 新共同訳 資料集」付
日本聖書協会
日本聖書協会 (2005/12/15)

発売日はクリスマスシーズンに合わせたのだろうか…。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 12:32 | TrackBack (0) | Comments (0)

2005年10月31日

Elevator Hacks?

Engadget Japanese

TheDamnBlog.com: Hacking Elevators 101!

本当かどうかわからないが、選択した階のボタンを2度すばやく押す (ダブルクリック) と、その階で停まるのをキャンセルすることができる、という話は聞いたことがある。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 08:25 | TrackBack (0) | Comments (0)

2005年10月04日

Firefox が Mighty Mouse のスクイーズに反応?

Apple Mighty Mouse [MA086J/A]
Apple Mighty Mouse [MA086J/A]
posted with amazlet on 05.10.04
アップルコンピュータ (2005/08/04)
売り上げランキング: 88

アップルの Mighty Mouse を Windows マシンにつなげて使っていたら、意外なことを発見。

Mozilla Firefox (1.0.7) のウィンドウ上で「スクイーズ」 (両側面をつかむ) すると、一つ前のページに戻るじゃないか!?

これは Firefox の隠し機能なんだろうか。他のプログラムでは反応したためしがない。

それより、スクロールボールで水平スクロールもできるようにならないかなぁ。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 16:36 | TrackBack (1) | Comments (0)

2004年11月29日

Mozilla Firefox 1.0 (Win) の不具合

ついでに…。

マウスで選択した文字列を検索ボックスにドラッグすると、落ちることがあります。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 14:03 | TrackBack (0) | Comments (0)

2004年11月12日

SEO

Kuro-san でググるとここがトップ、クロサンでググると http://www.capnoir.jp/ がトップ。

でもそんな単語で何を探すことがあるのか…。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 22:27 | TrackBack (0) | Comments (0)

2004年11月10日

2003年10月04日

Mozilla Calendarインストール記

ZiCal - ZaurusのPIMデータをiCalに転送 のWindows用クライアントに、Mozilla Calendar が使えるかも、と思い、試してみる。

Posted by Hiroyuki KUROSAKI at 12:23 | TrackBack (0) | Comments (1)
Copyright © Hiroyuki KUROSAKI. <noir@st.rim.or.jp>